スタンプラリー参加方法
スタンプ設置場所検索
見にトリップ(産業観光)施設検索
戦トリップ(武将観光)施設検索
応募用紙ダウンロード
お問い合わせ
HOME
>
戦トリップ
>
大桑城跡
38
ぎふ
大桑城跡
室町時代から戦国時代にかけて200余年にわたり美濃国を中心に勢力をふるった守護土岐氏が整備した居城です。斎藤道三に攻め入られて落城し、守護である土岐頼芸は美濃を追放されたことから、大桑城は土岐氏最後の居城となりました。現在、曲輪跡や石垣など築城当時の遺構も残っています。
住所
山県市大桑古城山
TEL
0581-22-6845(山県市教育委員会 生涯学習課)
備考
御城印(1枚200円)
販売所:インディアンビレッジ・TWO-SPIRITS(山県市大桑3341番地)
ここがポイント!
山頂から見下ろす絶景にも注目。
※掲載情報は令和4年6月現在のものです。より詳しい体験メニューの内容、料金、休館日、年末年始の営業などについては各施設にお問い合わせください。
竹ヶ鼻城跡(竹鼻城跡)
沓掛城址公園
墨俣一夜城
清水城
国宝 犬山城
岐阜城・岐阜城資料館/
岐阜公園
土岐高山城址の森
刈谷城址
岩倉城跡
諏訪城跡
高原郷土館(神岡城)
黒野城跡
郡上八幡城
吉田城址
大野城址
大垣城
末森城址
小牧山
田峯城
田内城
加治田城跡
岩村城跡
名古屋城
岡崎城(天守)三河武士のやかた家康館
美濃金山城跡/
戦国山城ミュージアム
坂部城址
小倉公園(小倉山城跡)
長篠城跡
篠島聖跡(篠島城跡地)
久々利城跡
妻木城跡
猿ばみ城
城跡公園 足助城
勝幡城跡
清洲城
苗木城跡
明智城跡
岩崎城歴史記念館
大草城跡
明知城跡
武節城址